みなさん、こんにちは!
千葉県袖ケ浦市、JR内房線「長浦駅」南口より徒歩5分の歯科医院、ホームデンタルクリニックです。
前回は、訪問歯科の概要やメリットについてお話しました。
ブログ「訪問歯科を考えてみませんか」はこちらから
今回は、訪問歯科についてさらにご理解いただけるよう、実際にどのようなことができるのかを具体的にご紹介します。
ご自身、またはご家族の訪問歯科をご検討方は、ぜひお役立てください。
訪問歯科でできること
訪問歯科では、基本的に「歯科医院で受ける診療と同じ質のケアを、ご自宅や入院先の病院、または入居先の施設で受けること」ができます。
ここでは、訪問治療で特に扱うことの多い処置について、3つのカテゴリーに分けてご説明します。
①治療
歯科医院で使用される器材を持ち込み、むし歯や歯周病の治療、入れ歯の作製・調整など、一般的な歯科治療を提供します。
特に入れ歯の調整は、ご自宅で行うことで生活環境に合わせたフィット感を確保しやすくなる点が特徴です。
また、緊急時には痛みの緩和や応急処置も対応可能です。
②口腔ケア
定期的な口腔ケアで、お口の清潔を保ちます。
歯の清掃だけでなく、舌や頬のケア、さらには口腔内の乾燥対策や保湿ケアを行うことで、健やかなお口の環境を維持し、誤嚥性肺炎などの感染症を予防します。
③リハビリテーション
訪問歯科では、食事や会話に必要な筋力や機能を改善するためのリハビリテーションも行います。
これは、嚥下機能の向上を目的とするもので、高齢者や病気を抱える方に特に重要です。
患者様一人ひとりの状態に応じて、嚥下訓練や舌・口の運動療法を提供し、生活の質を向上させるお手伝いをします。
高齢者が口腔衛生を保つことの重要性
高齢者は年齢とともに唾液の分泌量が減少し、むし歯や歯周病のリスクが高まるため、適切なケアが必要です。
また、不十分な口腔ケアは、誤嚥性肺炎や全身疾患の原因となることがあります。
さらに、入れ歯の不適合や栄養不足が生活の質(QOL)を低下させる可能性もあります。
定期的なケアを受けることで口腔の健康を守り、安心して生活を送る基盤を整えましょう。
訪問歯科をご検討ください
訪問歯科は、歯科医院に通うことが難しい方にとって大きな支えとなります。
移動の負担を軽減できるだけでなく、患者様が慣れ親しんだ環境で診療を受けることで、安心感を得ることができます。
また、家族や介護者と一緒に治療やケアを進めることができるため、患者様の総合的な健康管理にも寄与します。
「歯科医院へ通いたいけれど、体力的に難しい」という方や、「要介護の家族に歯科治療を受けさせたい」とお考えの介護者の方は、ぜひ一度、当院までご相談ください。
ホームデンタルクリニックの訪問診療はこちらから
\平日・土曜夜8時まで!日曜診療あり!/
ご予約・お問い合わせはこちらまでお電話ください
☎0438-62-2007